茶農家 竹尾のブログ

三重県のお茶農家、竹尾茶業のブログ!畑の事や田舎生活等、身の回り1mの情報を発信!

柚子

柚子の季節☆

朝晩、すっかり寒くなり、
冷たい風が吹く日も多くなりました。

そんな日には、
柚子湯が温まりますね(´▽`*)

店舗には、今年もお茶を買いに来てくださったお客様用に、
柚子が置いてあります。
20121128-DSCN6198


お店中に、いい香りが広がります☆

柚子にカボチャ☆

今日は冬至です。

一年で一番夜が長い日で、
カボチャを食べて、
ゆず湯に入って、
健康を願う日ですね(*´∇`*)
2011-12-22_22-05-50_001


お店では、
お客さんにおとうさんが作った柚子を無料でお持ち帰りしてもらってます。
お風呂にいれたり、料理に使ったりと、
喜ばれています(*'-'*)
2011-12-23_12-18-49_001


寒い日が続いていますので、
風邪にはお気をつけください☆

小かぶを使って。。。

寒い冬には、鍋がおいしいですね〜(´∀`*)

おとうさんが、白菜、大根、ホウレン草、春菊、水菜、サツマイモなどなど、
沢山の野菜や果物を作ってくれているので、
鍋だけでなく、新鮮なものをすぐに料理に使えるので、本当に助かります。

今回は、小かぶを使って、
千枚漬けをつくってみました。
       2011-11-23_06-04-01_001


柚子がいい香りです(*´ -`)(´- `*)

今日は立冬★

今日は立冬です。
朝晩は、すっかり寒く感じるようになりました。

こんな寒い日は、湯船でゆったり温まりたいですよね。

店舗では、柚子を無料でお配りしています。
おとうさんたちが、育てた柚子で、
こちらも農薬不使用です。

店舗 ユズ(10-11-06)


柚子は口にするだけでなく、
いろいろな使い道があるので、
ご自由に、お持ち下さいとのことです(^−^)

ちなみに。。。
店舗には、家庭菜園でとれたカボチャも
飾られています★

店舗 カボチャ(10-11-06)


かわいいオブジェになっています(^−^)

今日は冬至☆

今日は冬至です。

本当に寒い朝になりました。

カボチャを食べて、
夜は柚子湯に入って温まりたいと思います(^−^)

冬至
記事検索
ギャラリー
  • 大寒
  • 初☆焙じ
  • 鏡開き
  • 新年
  • 仕事納め。
  • 今年最後のほうじ作業
月別