茶農家 竹尾のブログ

三重県のお茶農家、竹尾茶業のブログ!畑の事や田舎生活等、身の回り1mの情報を発信!

有機栽培茶

「有機茶パウダー」入り、ブラウニー★

今日はバレンタインです。

有機茶パウダー」入りのブラウニーを作ってみました♪
2012-02-14_20-13-25_001


パウダー状のお茶なので、
お菓子や料理にも使いやすいんです。

なかなか、好評でした!

ブラウニーはかなり甘いお菓子なので、
紅茶などもいいんですけど、
濃いお茶とも相性がいいんです(*゚▽゚*)

一番粉茶」は青のり上のお茶なので、
濃い目に淹れたい時に最適!

今日もブラウニーに合わせてみました。
お試しください〜☆

鬼は外〜!福は内〜!!

今朝は本当に寒かったです!
寒い日が続いて、今回は今年一番の寒波とか。。
本当に寒いです。゜(´Д`)゜。

今日は節分(*゚∀゚)っ
豆まきに、恵方巻きにと、
寒さを吹っ飛ばしましょう〜☆

今日のおやつは
オニと福の和菓子。
節分らしいし、カワイさに和みます〜(*'-'*)
2012-01-30_17-46-11_001


今日は「竹尾茶業」の有機春煎茶「上こだわり」と合わせて。
60度に湯冷まししたお湯で淹れると、
より甘さがお楽しみいただけます★

お菓子とも、お料理とも一緒に☆「有機龍茶」

竹尾茶業」の和風ウーロン茶「有機龍茶」は、
紅茶のような甘さと、
ウーロン茶のサッパリ感と両方兼ね備えたお茶です〜(*'-'*)

かぼちゃパイのようなお菓子とも、
     2011-10-13_19-14-42_001


グラタンなどのお料理とも、
     2011-11-01_19-55-24_001

どちらでも合うお茶です。

おかあさんたちのおススメはカレー。
一度、お試し下さい〜(´▽`)

昨日のおやつ★おはぎ

昨日のおやつは
おかあさんお手製のおはぎです(*'-'*)
2011-09-23_18-39-21_001


お彼岸さんといえば、おはぎですよね〜★

竹尾茶業」の「有機茶パウダー」と一緒にいただきました。

抹茶のような形状のパウダー状のお茶なので、
湯のみにいれてお湯を注げばすぐにお茶ができちゃいます。

普通に飲む以外にも、
焼き飯に入れるなど、料理に使ったり、
2011-09-24_19-34-28_001


パンケーキなどのお菓子に入れたりと、
2011-09-24_19-10-25_001


用途は様々。

是非、いろいろお使い下さい〜(*゚▽゚*)

今日は中秋の名月です(^−^)★

今日は中秋の名月です。
十五夜と満月が重なるのは久々とか。

ススキをかざるだけでも風情がありますし、
お月さんを眺めるだけでも癒されます。

こんな日には、
ちょっとした和菓子とお茶でほっこりとした時間はどうでしょうか?

今日の和菓子は「うさぎ」
見た目もかわいらしい、十五夜らしい和菓子です。
2011-09-12_06-31-51_001


お茶は「竹尾茶業」の春煎茶「上こだわり」と一緒に。

ほとんどの地域でお天気もいいようですし、
キレーなお月さんが眺められますように★







やっぱり、今晩はキレーなまんまるお月さんです(*゚▽゚*)  21:30現在
2011-09-12_21-13-51_001
記事検索
ギャラリー
  • 水出し番茶
  • 有機ほうじ茶×阿舎利餅
  • 雨上がり
  • 横井のケーキ×有機緑茶ラテ
  • 横井のケーキ×有機緑茶ラテ
  • 有機粉茶×平治煎餅
月別