茶農家 竹尾のブログ

三重県のお茶農家、竹尾茶業のブログ!畑の事や田舎生活等、身の回り1mの情報を発信!

2020年10月

Cafe「おやきと、コーヒー」

長野県の松本に7月にオープンした
ブックホテル「松本本箱」さん。
エリアリノベーションプロジェクト「松本十帖」の
一環として、書店を併設したホテルだそうです。

そのレセプション棟となる「おやきと、コーヒー」さん。
目黒で「茶農家竹尾」の「上ほうじ茶」を扱ってもらっている
「artless craft tea & coffee」プロデュースのお店なんです(*´∇`*)
(下の写真は東京のお店です)

     20191201-IMG_3298


     SALUS_artless_craft _tea_coffee_w1250



松本のお店も素敵な佇まいですよね(*´∇`*)
お近くに行かれた方は是非お立ち寄りください☆
自分も必ず伺いたいと思います(*'-'*)

番茶 始動☆

今日はあいにくの雨。
数日前から番茶の摘み取りが始まりました。
が、今日は内仕事です。

お茶の摘み取りは年3回。
春、夏、そして秋です。
お茶を摘み取り、自社工場で製造し、袋詰めをして
皆様の元へお届けします。
栽培から販売まで自分たちで行うので至らぬ点も
あるかと思いますが、その分、産地直送というメリットも。

雨が上がったら、摘み取り再開です。
番茶の摘み取りも無事に終えることができますように(*'-'*)

満月☆

今日は満月。
昨日の中秋の名月に引き続き、
青白く光るお月様がすごくキレーです!

昨日はお団子とススキをかざり、お月見を。
もちろん、甘いもの付きで。
「口福堂」さんのウサギのお饅頭。
こしあんのカワイらしい和菓子です (´▽`)
     20140905-DSC_0284

今年はピンクのウサギも。

水出しの番茶と一緒にいただきました。
ほっこりしますね☆
記事検索
ギャラリー
  • 雨上がり
  • 雨上がり
  • ひなまつり
  • 3月に
  • 緑茶チーズケーキ☆
  • 緑茶パウダー新パッケージ
月別