茶農家 竹尾のブログ

三重県のお茶農家、竹尾茶業のブログ!畑の事や田舎生活等、身の回り1mの情報を発信!

2020年07月

ほうじ茶の香り

昨日も朝から雨。
午前中は主人とほうじ茶を焙じることに。

大きな焙じ機で焙じるので、作業には2人必要です。
トラブルになると、結構てんてこまいに。
途中煙を外にだすファンが止まり、工場内が
煙だらけになることも('д` ;)
お店にお茶を買いに来ていただたお客様も
あまりの煙にびっくりしていました!
でも、良い香りと言っていただきましたが(*´∇`*)
ほうじ茶の香り、癒されますよね。
     炒り立てほうじ茶


時折、工場内でも雨音が激しく聞こえることも。
梅雨が長引きますね。(´Д`)
もう少しで梅雨も明けるとか。
これ以上、被害が起こりませんように。

賞味期限は6ヶ月

竹尾のお茶」の賞味期限は
短めですが6ヶ月としています。
(今ですと、来年の1月までです)

賞味期限が短いのでは?というお客様もいらっしゃいますが、
おいしく飲んでいただけるようにこの期限としています。
ただ、6ヶ月を過ぎたから飲むことができないという事ではないです。
(お茶の賞味期限は一年としているお茶屋さんが多いですし)

お客様から最近お問い合わせがあったので、
今回ブログにも書かせてもらいました。
何か気になることがございましたら、
お気軽にお尋ねくださいませ(´∀`)

茶葉の火入れ作業

お茶の摘み取りは年3回。
春、夏、秋に収穫します。
それを1年ほど冷蔵庫で保存しておくので、
大きい茶袋に密閉しているとはいえ、若干湿気を含んでしまいます。
そこで定期的に行うのが「火入れ」をいう作業。
余分な水分を飛ばす為に乾燥させます。

春に摘み取ったお茶も今回火入れ作業を行いました。
火香がほんのり香るため、火入れ前のお茶と若干味わいが
異なるかもしれません。
ただ、同じ原料のお茶。
両方お楽しみいただければ幸いです (´▽`)

サルが!!!

昨晩も家のすぐそばでサルの鳴き声が(´Д`)
夜中に動物の鳴き声が聞こえることはよくあるんです。
悔しい事に、父が作った家庭菜園の野菜も毎年盗られていますし。
ただ、今回はちょっとビビってます。

先日は近所を車で走っていると、
壊れたビニルハウスの上、中、周りに20頭以上のサルが!!
さすがに、こんなに多いのは初めて見ました。
恐ろしい!!
年々増えている気がします。゜(´Д`)゜。

付近を60頭ほどの群れが移動しているそうで。
怖い、怖いですね。

ひさびさの快晴!

昨日は本当に久しぶりに太陽を見ました (´▽`)
お天気というだけで、気分が明るくなりますね。

ただ二番茶の途中からずっと雨続きだった為、
ようやく刈り取りができるお天気になっても
虫にやられてしまい、お茶は刈り捨てるという状況に・・・
苦渋の決断です。

もともと有機で栽培している二番茶(夏に摘み取るお茶)は
農薬を使わないので虫が付きやすく、収量が少ないんです。
(ウンカという虫は夏に発生しやすく、被害も多いんです)
そこに、この雨。
残念ですが、自然相手のため仕方ありません。

今日からまた雨が続くようです。
皆さま、お気をつけください。
記事検索
ギャラリー
  • お茶の淹れかた。
  • いよいよ12月。
  • お歳暮
  • 無事に終了。
  • 無事に終了。
  • 番茶 収穫終了!
月別