カナダからのメール、評価されるってとても嬉しいですね〜♪
ちなみに文中にでてくる、「上ほうじ茶のパウダー」は特注品となってます。
---以下引用です---
さて、竹尾さんの上ほうじ茶パウダーですが、日本であるイベントに使用されました。

ネットフリックスで今年初めに放映されたファイナルテーブルにカナダ代表で決勝に残ったダレンが、その時に日本代表の審査員だった東京の成澤さんと、日本の成澤さんのレストラン(http://www.narisawa-yoshihiro.com/menu)でメディア向けのイベントをしました。
ダレンはカルガリーで日本食レストランのオーナー兼シェフで、弊社の開店当初からお茶を出してくださっています。その中に竹尾さんの上ほうじ茶を使ったデザートも出してます。
また、ダレンの右腕とも言われる名古屋出身の才能のある日本人シェフ、原さんが竹尾さんのほうじ茶パウダーの大ファンで、この日本でのイベントにダレンと一緒に同行して、酒粕ほうじ茶ティラミスをデザートメニューで作られました。

成澤さんのレストランは2年前に食事したことがありますが、さすが世界でベスト10になっただけあり、素晴らしいフランス料理です。
色々とほうじ茶の味や仕上がりで調整が大変だと思いますが、食通やシェフの方が竹尾さんの上ほうじ茶パウダー以外は使用しないと言われるほど、評判がいいです。どうぞ、今後も素晴らしいお茶の栽培と製茶、継続していただければ、幸いです。私もカナダでもっと竹尾さんのお茶が広まるように頑張ります。
ちなみに文中にでてくる、「上ほうじ茶のパウダー」は特注品となってます。
---以下引用です---
さて、竹尾さんの上ほうじ茶パウダーですが、日本であるイベントに使用されました。

ネットフリックスで今年初めに放映されたファイナルテーブルにカナダ代表で決勝に残ったダレンが、その時に日本代表の審査員だった東京の成澤さんと、日本の成澤さんのレストラン(http://www.narisawa-yoshihiro.com/menu)でメディア向けのイベントをしました。
ダレンはカルガリーで日本食レストランのオーナー兼シェフで、弊社の開店当初からお茶を出してくださっています。その中に竹尾さんの上ほうじ茶を使ったデザートも出してます。
また、ダレンの右腕とも言われる名古屋出身の才能のある日本人シェフ、原さんが竹尾さんのほうじ茶パウダーの大ファンで、この日本でのイベントにダレンと一緒に同行して、酒粕ほうじ茶ティラミスをデザートメニューで作られました。

成澤さんのレストランは2年前に食事したことがありますが、さすが世界でベスト10になっただけあり、素晴らしいフランス料理です。
色々とほうじ茶の味や仕上がりで調整が大変だと思いますが、食通やシェフの方が竹尾さんの上ほうじ茶パウダー以外は使用しないと言われるほど、評判がいいです。どうぞ、今後も素晴らしいお茶の栽培と製茶、継続していただければ、幸いです。私もカナダでもっと竹尾さんのお茶が広まるように頑張ります。