茶農家 竹尾のブログ

三重県のお茶農家、竹尾茶業のブログ!畑の事や田舎生活等、身の回り1mの情報を発信!

2011年02月

梅発見!

梅の花

梅の花!

春ですね(*^_^*)
土筆は探したけど、よう見つけませんでした。
今日は、汗ばむほどの陽気。
シ・ア・ワ・セ♪

小学校でお茶の手揉み

昨日、小学校で、お茶の手揉み体験&お茶の淹れ方教室に行ってきました。

2011-02-25_14-48-55_002
僕はお茶の手揉み体験要員。

2011-02-25_10-36-59_002
「おじさん」と言われ落ち込む僕をよそ目に、
小学生は、楽しそうにお茶を体験していました。

2011-02-25_09-45-57_001
お茶の淹れ方お勉強中!

2011-02-25_14-45-37_001
終ってからは小学生から、手紙をもらって嬉しかったです。

こういった事で、少しでもお茶に親しみ、
飲んでもらえたらうれしいなぁー(^O^)/

今日の作業。草取り(^−^)

今日は午前中は風が冷たかったのですが、
昼からは風もなく穏やかな日差しが心地よい日となりました。
2011-02-19_11-29-25_001


先日の大雪が嘘のように、
昼間は暖かです(^−^)

草取りの作業も、
午前中は足が冷たく感じるほど
土が冷えていましたが、
午後からは大丈夫!
(でも、しもやけは痒くなっちゃいますけど。。。)

暖かいと、茶園の近くの杉が脅威となります。
もうすでに、花粉の準備が。。。
マスクか手放せません。。



でも、夕方はやっぱり寒いですね〜(>_<)

「緑茶パウダー(農薬不使用)」入りチーズケーキ作成!

今日はバレンタインデー!
なので、『竹尾茶業』の「緑茶パウダー」を入れた
チーズケーキを作りました(^−^)
2011-02-14_20-35-02_001


緑茶の味・香りがいいアクセントに♪

有機栽培のお茶が原料で、まるごと摂取できる上に、
手軽に料理やお菓子に使えるので、便利です。

陶芸を習っている友人がプレゼントしてくれた
手作りのお皿にのせて。
かなり渋めのお皿で、
今回のチーズケーキにピッタリです。

見た感じ、結構美味しそうにできました〜★

チョコが届きました!

お客様からチョコが届きました!
しかも、うちの緑茶ほうじ茶有機龍茶のパウダーが入っています!
濃厚で、とても美味しいです。

有機栽培茶 チョコ バレンタイン


幸せ〜(^O^)/
記事検索
ギャラリー
  • 有機ウーロン茶×ココリスの焼菓子
  • 三井寺
  • 新茶収穫前に
  • 新緑
  • 夏日
  • 新芽
月別