無農薬,オーガニック,organic,緑茶,日本茶

三重県の有機栽培茶農家

新茶、煎茶、ほうじ茶、番茶、粉茶、粉末緑茶、発酵茶等を産地直送


  • トップページ
  • はじめに…
  • 商品紹介
  • 繋がる竹尾のお茶
  • もっと竹尾のお茶
  • お求めはこちらから

トップページ

 > 

繋がる竹尾のお茶

 > 

竹尾のブログ

 > 

お茶


最新記事
白の彼岸花
月見酒
加賀銘菓 柴舟×有機煎茶
秋の味覚 大栗
洋風煎餅×有機煎茶
お彼岸の中日さん
あいにくの空模様
お芋のパン×有機ほうじ茶
彼岸花
ジブリせんべい×有機煎茶
記事検索
カテゴリ別
今日のお仕事 (109)
投稿者:ひでゆき (249)
投稿者:しほ (247)
月別
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月

2013年11月10日

お客様

先日、午後から畑に行ったけど、すぐに夕立。
渋々帰って来きてしばらくすると、一人のお客様。

お客様「○○です」
!!!!!!
ビックリしました。いつもお茶を買って頂いている、岩手県のお客様。

直線距離で約700kmの岩手県です。
僕はまだ本州では栃木県より北に行った事がなく、とても遠いイメージ。

三重には仕事でいらしたらしいのですが、うちにも立ち寄って頂きました。
お土産まで頂き本当にありがとうございます!!!

南部せんべい

南部せんべい

うちのお茶。
北は北海道、南は沖縄。
カナダ、アメリカ、フランス、スウェーデン、オーストラリア等
外国でも飲んで頂いています。

そんなお客様に支えられて、
お茶を作り続けられているのは本当にありがたい事だと改めて感じました。

お客様に、もっともっと喜んで頂けるお茶を作れるよう、努力します!

タグ :
お茶
有機栽培
南部せんべい
takeo_chagyo at 00:28 |Permalink │

2013年10月11日

今日のおやつ☆ハニーパイと有機龍茶☆

久々に「有機龍茶」が飲みたくなって、
ハニーパイと一緒に一服です(*´∇`*)
20131013-182846-01


紅茶のような、ウーロン茶のような、
いいとこ取りのお茶なので、
洋菓子とも、本当によく合います。


台風が近づいていて、大型らしく、またまた心配な感じです。
皆さま、ご注意下さいね。

また、台風が去れば、一気に寒くなるとか(;´Д`)

真夏のような暑さが続いていたので、
余計に、体にこたえそうです。
こちらも、ご注意くださいね。



タグ :
有機龍茶
有機栽培
お茶
takeo_chagyo at 23:01 |Permalink │

2013年09月16日

台風18号

大変な休日となりました。
台風18号の被害は大丈夫でしたでしょうか?

昨晩からの、雨戸を叩く、雨音&風音でお茶畑が心配でした。
多分、道は荒れるんだろな、と思って畑を見に行くと、

20130916-112740-01

木が倒れ、道が小川になってるわ(/TДT)/

20130916-114252-02

木が倒れ、電線に引っかかっているわヽ(TдT)ノ…

自然の力は凄いです…

タグ :
台風18号
被害
有機栽培
お茶
茶
takeo_chagyo at 22:12 |Permalink │

敬老の日☆

今日は台風の影響で、ここ芸濃町も大荒れのお天気でした。

大雨の被害など、大丈夫でしたでしょうか。
まだまだ気が抜けない状況かと思いますので、
皆さま、お気をつけくださいね。

そんな大変な日となった9月16日は、「敬老の日」です。
おじいちゃん、おばあちゃんとへの
日ごろの感謝の気持ちをこめて。
一緒の時間を過ごすだけでも、嬉しいと思います。

そんな時間に、和菓子と「竹尾のお茶」はいかがでしょうか。
20130916-204545-01
]
さらに和みの時間が過ごせるかと思います(*´∇`*)

タグ :
敬老の日
お茶
有機栽培
takeo_chagyo at 21:29 |Permalink │

2013年08月31日

今日のおやつ☆わらび餅&お煎茶

いよいよ八月も最終日。
朝晩、少しは涼しくなったとは言え、
まだまだ残暑が厳しいです(;´Д`)

そんな時には、
涼しげなおやつで一息。

わらび餅はピッタリです。
20130902-181350-01


冷やしたお煎茶、「竹尾茶業」の夏煎茶「ひととき」と共に。

ちょっと渋めのお茶が、
さらに和菓子の甘さを引き立ててくれます(*´∇`*)

タグ :
有機煎茶
お茶
わらび餅
takeo_chagyo at 20:54 |Permalink │
   次のページへ

有機栽培茶農家
竹尾茶業

〒514-2202 三重県津市芸濃町林1125 Tel: (059)265-2257 ・ Fax: (059)265-2835
E-mail: mail@kodawari.or.jp ・ Web Site: http://www.kodawari.or.jp/


Copyright (C) 2008 Takeo Chagyo. All Rights Reserved.