三重県の有機栽培茶農家
新茶、煎茶、ほうじ茶、番茶、粉茶、粉末緑茶、発酵茶等を産地直送
トップページ
はじめに…
商品紹介
繋がる竹尾のお茶
もっと竹尾のお茶
お求めはこちらから
トップページ
>
繋がる竹尾のお茶
>
茶農家 竹尾のブログ
最新記事
霜
キャラメルナッツタルト×有機ウーロン茶
変わりやすい天気
シュークリーム×ほうじ茶ミルク
七五三
「有機ほうじ茶」と「有機上ほうじ茶」
サンジノイセイモ×有機煎茶
立冬
番茶 収穫終了!
刈り取りかたは2種類
記事検索
カテゴリ別
今日のお仕事 (109)
投稿者:ひでゆき (249)
投稿者:しほ (247)
月別
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2023年12月04日
霜
昨朝の茶園はビックリするぐらい霜で一面真っ白(;´Д`)
今朝は霜は降りていないものの、かなり冷え込みました。
日中は暖かいのですが、朝晩はぐっと冷え込み
寒暖差が大きいです。
インフルエンザも流行ってますし、暖かくしてお過ごしください。
takeo_chagyo at 06:42 |
Permalink
│
2023年11月30日
キャラメルナッツタルト×有機ウーロン茶
今月も残りわずか。
ようやく秋らしくなってきたかと思ったら、
あっという間に冬になりそうですΣ(´д`;)
今回はコンビニスイーツでひとやすみ。
ローソンの「
キャラメルナッツタルト
」
ナッツの香ばしさ+クリームの甘さがいい感じです。
「
茶農家竹尾
」の有機ウーロン茶「
有機龍茶
」といっしょに。
サッパリとしつつ甘みのある国産ウーロン茶です。
カレーなど、食事の時にも合うんです。
お試しください(´∇`*)
今日もおつかれさまでした☆
takeo_chagyo at 00:03 |
Permalink
│
2023年11月29日
変わりやすい天気
朝晩、本当に寒くなりましたね
午前中快晴でも、夕方には雨が降るなど
天候も変わりやすいです。
体調を崩すかたが多くなっています。
お気をつけくださいね。
takeo_chagyo at 06:45 |
Permalink
│
2023年11月21日
シュークリーム×ほうじ茶ミルク
午前中のお仕事は、自社工場にてほうじ茶の作成でした。
「
有機上ほうじ茶
」と「
有機ほうじ茶
」の2種類。
砂ほうじ機で作る、香り高いほうじ茶です。
この「有機ほうじ茶」でほうじ茶ミルクをつくりました(*゚∀゚)っ
疲れているときには、ちょっと三温糖をプラス。
やさしい甘さのホッとできる飲み物です。
「
T2の菓子工房
」のシュークリームとともに。
ちょっと小ぶりなので、食後にもってこい。
カスタードがたっぷり入っていて、大満足です(´∇`*)
現在、茶畑ではお茶の木の表面を平らにする
『ならし作業』の真っ只中。
週末はかなりの寒さになるそうです。
お気を付けください。
takeo_chagyo at 22:32 |
Permalink
│
2023年11月15日
七五三
11月15日は七五三。
3歳の男の子・女の子、、5歳の男の子、
7歳の女の子の成長を祝う、伝統行事ですね。
はかま姿や着物姿の子供たち、本当にカワイイです。
おめでとうございます(*゚∀゚)っ
今日も寒かったですね。
今まで暖かかった分、日差しがないと本当に寒く感じられます。
暖かくしてお過ごしください。
寒い日に飲みたくなるのが濃いお茶。
今日は「
茶農家竹尾
」の「
一番粉茶
」を淹れて。
青のり状のお茶なので、少量でも濃いめに淹れれます。
一番茶(新茶)の初期の粉だけをつかったお茶です。
(塩と混ぜて、てんぷらなどを付けて食べてもおいしいです)
「
お芋づくしのクリームあんみつ
」と一緒にいただきました。
今日もおつかれさまでした(*´ -`)(´- `*)
takeo_chagyo at 22:40 |
Permalink
│